依頼測定

超微量粘度計・レオメータの依頼測定に対応します

依頼測定パンフレットはこちらから

下記のような要望、粘度測定の課題解決に対応

  • 超微量粘度計・レオメータの性能を、試料を測定して確認したい。
  • 超微量粘度計・レオメータの測定操作をみてみたい。
  • 測定したい試料の量が少なく、粘度の測定ができない。
  • 低粘度の試料の粘度を正確に測定したい (10 mPa・s以下の粘度まで正確に測定できます)。
  • 試料に光照射、光学顕微鏡観察をしながら測定したい。

依頼測定実施例

  • 回収量が極微量の試料の測定、劣化の評価(最小2 μLの測定実績)
  • 製品の特定の場所から回収した試料の測定、環境依存性
  • 10 mPa・s以下の低粘度試料の測定
  • 粒子を含む試料(スラリー)

測定依頼フォームはこちら

メールでもお気軽にお問い合わせください (info@smil-e-co.jp)

お問い合わせ

〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10
未来科学技術共同研究センター(NICHe)
SMILEco計測株式会社
E-mail:Please enable javascript

  • 東北大学
  • NICHe
  • 栗原和枝研究室
  • SMILEcoみやぎ
  • トライボロジー融合研究会

ページトップへ